スライスしているのでそのまま使えてとっても便利。
手軽にいろいろなお料理にお使いいただけます。
スライス乾しいたけのポイント ・スライスしてあるのですぐ使えて簡単便利 ・ビタミンDが豊富 ・うま味成分「グアニル酸」が豊富 ・戻し汁は風味・うま味たっぷりのだし汁としておすすめ ・賞味期限も長いので保存食としてぴったり ◆生シイタケより多いビタミンD◆ 干し椎茸は生椎茸に比べ約40倍のビタミンDが含まれています。(日本食品標準成分表2020年版八訂より) 干し椎茸は健康志向の方にお勧めです。 ◆旨味成分グアニル酸◆ 干し椎茸には三大旨味成分の1つであるグアニル酸が豊富に含まれています。 ほかのうまみ成分イノシン酸(かつお節)、グルタミン酸(昆布)と一緒に使用することで、相乗効果でより一層うま味がより引き立ちます。このグアニル酸は生しいたけにはほとんどありません。 | |
◆スライス乾しいたけの美味しい戻し方◆ スライスしいたけはそのままでも料理に使えますが、時間に余裕がある場合は、できるだけ冷水を使った戻し方を試してみてください。冷水で戻した場合は吸収も良く、しいたけ特有のうまみ成分であるグアニル酸が沢山出てきます。 スライスなら10分~1時間くらいが戻し時間の目安です。 水温が10℃以上になるとうまみ成分である「グアニル酸」が酵素によって分解されて減少してしまうと言われているので、常温に放置するのではなく、冷蔵庫に入れて戻します。 また、逆にあまり長く水に浸しっぱなしにすると風味が損なわれやすくなりますので、長くても2~3時間程度で引き上げるとよいでしょう。 戻し汁にも栄養、旨み、風味、香りがたっぷり溶けだしていますので、だしやスープに最適です。戻し汁をフタ付容器に入れ、冷蔵庫に保存すると数日間はおいしくいただけます。 |
商品名 | 乾燥スライスしいたけ |
名称 | 乾しいたけ(スライス) |
原材料名 | しいたけ(菌床)(岩手県産) |
内容量 | 20g |
賞味期限 | 商品袋裏面に記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温保存 |
販売者 | 有限会社健美 岩手県奥州市江刺愛宕谷地9-1 |
製造者 | 有限会社住田食品加工センター 岩手県気仙郡住田町上有住字船作47-3 |
水またはぬるま湯で戻してご使用ください。
お味噌汁や煮込み料理など、水分の多い料理であればそのままご使用いただけます。
・食物アレルギーのある方、妊娠・授乳中の方、疾病のある方、薬を服用されている方はお召し上がりいただく前に医師にご相談ください。
・万一体質に合わないと思われる場合はご使用を止めて医師にご相談下さい。
エネルギー 182kcal、たんぱく質 19.3g、脂質 3.7g、炭水化物 63.4g、食塩相当量 6g
(この表示値は、目安です)
製造/区分:日本製/食品
広告文責:有限会社健美 0197-34-4164